ブドウ狩り はじめますー


朝晩はだいぶん涼しくなってきて、ブドウもよい感じに熟しています。

遠方から来られる方も多いし、やっぱり美味しいブドウを楽しんでもらいたいので、ブドウがしっかり甘くなるまで待ってました。

ということで、今週末(8/29)から弊園でもブドウ狩りをオープンします。

ブドウ狩りの品種は、マスカット・ベリーA(お持ち帰りになってジャムにしたりもできます)

入園料金
・大人:1200円 
・小人:1000円 
・幼児(小学生以下):700円



特に制限時間は設けていませんが、他のお客さまにもお楽しみいただけるよう、3時間まででお願いします。
食べ放題です(ただし、とった房を食べきってから次の房をとってくださいね)


ベリーA以外の品種もいろいろあります。
そちらは直売していますので、ご試食してもらってからお買上げいただけます。


グーグル・マップはこちら↓
https://goo.gl/y8la3g
木漏れ日が気持ちいいです↓
https://goo.gl/xfA02j
名神竜王ICから、およそ10分ほどです。
駐車場(園の東側)、トイレ(クラッシクな、、)あり〼





  


2015年08月28日 Posted by takekin at 09:53Comments(0)

夏休み最後の日曜日?


夏休みの みんな は、宿題をためまくっている頃でしょうか。。

でも、しかし、天気のいい日は、外で元気にあそんで欲しいですね。



日中の日差しはまだまだ厳しいですけど、高台にある弊園では、朝晩に渡る風が、ずいぶんと冷たくなってきました。

この風にさらされて、ブドウが甘くなっていくのです。






竜宝は、もう少しのあいだ、直売と宅配を承ります。
(”道の駅りゅおう鏡の里”、"アグリパーク竜王"にも出荷している時があります)
これまた糖度の高いブラックオリンピアは、そろそろお楽しみいただけそうになってきました。

ベリーAのブドウ狩りは、9月から始めます。団体様のご予約も承っております。
  


2015年08月23日 Posted by takekin at 07:16Comments(0)

竜宝はじめました



日照時間が少なかったので、色ずきが心配でしたが、なかなか良い色になってきました。

糖度も充分にのってきています。

この時期ならではの酸味が少しありますね。


弊園の当番の日は、アグリパークに出荷しています。

バーコードに、生産者名「竹山静栄」と書いていますのでお間違えありませんように。





大きすぎて、直販所には出せない(上の写真のような)房も、園で販売しています。
(画像をクリックしてくださればクローズアップされます)

http://takekin-farm.sunnyday.jp/takekin_ryuho/index.html
ホームページの"特撰竜宝"特設ページ
今年度の価格改定で、ページ内の表示金額より若干値上がりしています。
(更新が滞りまして、ゴメンナサイ!!)

ご試食くださって、ご納得の上でお買い上げがなによりです。
ゼヒ、弊園までお越しくださってお求めくださいませー




  


2015年08月11日 Posted by takekin at 23:34Comments(0)