春とうからじ



福井県や近隣府県の皆さん、豪雪のおみまいを申し上げます。


寒いとはいっても、弊園のまわりは、今冬は幸いにもカラッ風が吹くだけ。
日射しがあれば、顔は冷たいけど、楽しく作業ができます。

年始に固い蕾(つぼみ)だったネコヤナギは、白い花穂を出しました。
春が少しだけ近づいてきたんでしょうか。




ご近所では、イチゴ狩りが始まっています。
ビニール越しに赤々として美味しそうなイチゴが沢山なっているのが見えるんです!
道の駅アグリパーク竜王さんのツイッターでは、イチゴ狩りの情報を毎日更新されているので、そちらをご参照にお越しください。

ちなみに、
1〜5月はイチゴ狩り、6月はサクランボ、7〜9月はモモやブルーベリー、そしてブドウ、9〜10月はナシ、11〜12月はカキやサツマイモ、、
ほぼ1年中に、何がしかの果物狩りが楽しめるエリアです。

果物狩りを楽しんだあとは、天然温泉もスグ近くにありますよ!!
蒲生野の湯さん

  


2018年02月13日 Posted by takekin at 17:59Comments(0)