ブドウ狩り


日中も少しだけ涼しくなってきましたね。

雨が少ないのは、水不足にならないかって心配だけど、これからの行楽シーズンには晴れた方がやっぱりウレシいですよねー

お天気の週末には沢山の方々がブドウ狩りに来てくださいます。

ブドウの枝葉の下で少し影になって、風も通るから、足を伸ばして、あくびをしたり、晴れた日には皆さんゆったりと過ごされてますね。

足元には、歩いたり車イスに支障のない程度の雑草が生えていて、時々はバッタがいたりするので、ソレを小さなお子さまが追っかけていたり。

そんな風にそれぞれの楽しみ方が見られるのも楽しいものです。



これからのオススメは画像の「ブラックオリンピア」。 ブドウの王様と呼ばれることもある、とても糖度が高くて、粒も大きい品種です。
姿かたちは巨峰に似ていて、味はピオーネに近いといえば、お分かり頂けるでしょうか?

見た目はほとんど巨峰なので、当の巨峰も栽培している僕たちも、房を見ただけではドッチだっけ?? ってことになってしまいます。

でも、一つぶ食べてみれば直ぐ分かります。

そんな品種毎の味を比べてみれるのも果樹園ならではの楽しみ方だと思います。(試食もご用意しています)


ブドウ狩りは、大人の方でお一人 ¥1100 その他は HPでご確認くださいね。

半日ゆっくりして、お土産にブラックオリンピアの大房をお買い求めで、ちょうど ¥2000 デス。

ブドウ狩り9月末までの予定です。ただし、ブドウ(ベリーAをブドウ狩り用にご提供しています)がなくなるまでになります。  

2010年09月14日 Posted by takekin at 21:27Comments(0)