異常に発達した低気圧とか

異常に発達した低気圧とか
いよいよ冬将軍の到来ですね。
(画像は秋に撮ったものです、スイマセン。)

地球上で、たった今吹いている風を視覚化させているサイトがあるのです。↓
http://earth.nullschool.net/jp
2014年12月17日午後9時53分、北海道を中心にして凄い風が吹いているのがみてとれます。

大洋が温かくなると、台風ができるし、四方を海に囲まれている日本は、モロに影響を受けてしまいます。
列島の下には、プレートがめり込んでいて、大地震の危険にさらされています。
おまけに、イツなんどき原発が再稼働するかも分かりません。
よくまあ、こんな国土に生きているものだ、と思いますが、まずは自分や家族の身の安全を、しっかりと考えることですね。
僕たちのように土の恵みをいただいている者は、生産物を介して、人さまの健康や安全性を左右することになるので、責任は重大です。


さて、
弊園の今年のトップニュースは、果樹品評会の結果でありました。
<ぶどうの部(大粒系品種)>
1位 山之上生産組合 竹山静栄(品種:ゴルビー)
ジャジャーン♫
近畿農政局長賞を頂戴できるとか。とても有難いことです。
来る年もがんばりまして、美味しく、そして、安心して食べていただける果物をつくっていきたいと思います。






2014年12月17日 Posted bytakekin at 22:24 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。