ももジャム できましたー

暑中お見舞い申し上げます
酷暑だし、雨もぜんぜん降らないしで、たいへんです。
おまけに、カラスやアライグマが元気よさすぎて、こっちは死にそうです。。
大雨で被災された農家さんも沢山おられることを思えば、まだマシではないか? とおっしゃると
う、うん、、
としか言えません。
が、それは相対的な比較なのであって、農家にとって厳しい状況が変わるわけではありません。
そんなこんなで、
今年は、大きくて見た目のよい果実がないモモですが、反対に、キズがついたのとか、虫に食われたのとかが沢山です。
そういうチョット悪い目のを集めてジャムにしています。
元々が糖度の高いモモなので、保存性をかんがえて加糖しますと、"甘くてゴメンね"なジャム(とコンポートとの中間みたいな)が出来ました。
普通にパンとかに乗せて食べるものよいですけど、スイーツをつくるときの砂糖の代わりに使ったりとかもいいかも。
週末以降、園にお試し品をおいておきます。(製造者ラベルは今週末に貼付けますね、、)
夏バテぎみの脳みそに効きます(たぶん、、) 買ってね!
ふつうのモモも、売るほどありますー
*
*
たけきん果樹園
http://takekin-farm.sunnyday.jp/
*
2018年07月27日 Posted bytakekin at 10:07 │Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。