2012 小暑


梅雨の季節、今年は近畿地方にも沢山の雨を降らせています。
九州やその他の地域で、たいへんな被害を被っておられる方々にはお見舞い申し上げます。
地球が温暖化していくと、局部的な豪雨が多くなると聞いたことがあります。
遠く離れたところで生活していても、空はつながっているってことを意識したいですね。
さて、
園では、桃が実ってきています。
雨をどんどん吸い上げて、パンパンになって割れてしまうこともあります。
皮の成長の速さが、その中のミの膨張に追いつかないと、こういうことになるんでしょうね。
痛々しいけれど、これと似たようなことはアルねぇ と思ったりもします。
今年は、7月の20日過ぎくらいから、園で販売できるかも?という感じです。
写真のように割れちゃってたり、キズがついたりした桃は、お安くご提供していますので、ジュースにしたり、スイーツに練り込んだり、いろんな楽しみにお使いくださいませ!
不在にしている場合もありますので、お越しの際は事前にお電話くださいましたら幸いです。
↓ 電話や所在地はコチラ
http://ta-arch.net/takekin/access.html
もうすぐ梅雨明け、皆さんにとって良い夏になりますように!!
2012年07月15日 Posted bytakekin at 07:10 │Comments(0) │夏
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。